おっさんです、こんばんわ。
今回は成田空港からロシアのウラジオストク空港&市内のホテルまで向かう流れを説明します。
これを読めば、初めてウラジオストクへ行く方も迷わず行けるようになります。
ロシアルーブルの入手は成田空港で?⇒不正解!
ウラジオストクでの両替はロシア語ができないので不安だという方もいるでしょう。
そのため、前もってロシアルーブルを手に入れる必要があると考える方も多いと思います。
ロシアルーブルは成田空港で入手可能です。この出発ロビーの端にある「京葉銀行」でロシアルーブルの取り扱いがあります。
実際に今回の旅行でおっさんの仲間が円から両替をしてみました。その際のレートその日の実際のレートから2割以上悪いものでした。
よくもまあ、こんなレートで両替させるなあと思うほどに悪いです。よほど不安症の方以外はこんなところで両替してはいけません。
両替はウラジオストクで行うことにしましょう。
S7航空で成田からウラジオストクへ向かいます。
乗り場までやってきました。待っている人たちを見ると、ロシア系の人ばかり。あまり日本人はいませんでしたね。
このことから、前回ご紹介した「JALのS7航空ディスカウントマイルキャンペーン」は空きが結構あると推測されます。実際におっさんがこのキャンペーンに申し込んだのは10月頭。10月末に乗る飛行機を10月頭に予約して希望通りの日程が取れるんですからね。
この飛行機でウラジオストクに向います。空きは2割程度でしたが、おっさんの隣にはロシア人の太ったおばちゃんが座っていました。デブとデブが隣同士とはもうちょっと配慮してくれwwと思いましたが、2時間ちょっとの飛行時間なので、なんとか我慢しますw
S7航空はワンワールドに属するロシアの航空会社です。LCCではないので機内食も出るのですが、出てくるものは至って簡素。簡素というだけでなく、質も悪く、写真のサンドウィッチは鶏肉が挟まったものなんですが、パンも鶏肉も固くて噛み切る感じで食べないと、まともに齧れません。食べている最中に口がパサついてきたので、3口でリタイアw
機内食不味いな~~、スッチーの子綺麗だな~~なんて喋っている間に、もう到着するというアナウンスが流れてきました。
ウラジオストク国際空港に到着!! 両替とキャッシングについて
あっという間にウラジオストクに到着しました。たった2時間半なので、思わず「本当に近いな!ウラジオストクって!」と感想を漏らすほど。分かっていたこととはいえ、本当にあっという間ですねえ。
空港に到着した時刻は現地時間で19時半でした。
見てのとおり人もまばらで、電気もケチっている感じで薄暗いです。おっさんのイメージのロシア感が早速出ておりますw
さて・・・これから市内まで行くわけですが、おっさんはルーブルをまだ持っていないので両替をしなくてはいけません。
しかし、空港内に両替所はあるのですが、この時間は営業外のようでした。飛行機飛ばしてるんでから、営業しててw
こういうこともあろうかと、もちろんキャッシングのためにセディナカードを持ってきていました。空港内にはATMがちゃんとありまして、英語表示もできました。
ロシア語表示だけだったらどうしようと思っていましたが、問題なくキャッシングできました。
おっさんの仲間は一応ということで成田で両替していたので、キャッシングによるレートの良さを説明してあげたら、めちゃめちゃ悔しがっておりました。
やはり両替は手数料のかからない早期返済をネットで行えるセディナカードで決まりです。そもそもこの時間だと空港の両替所がやってないんだから、キャッシングするしかないんです。
キャッシング必須となるので、ウラジオストクへ向かう方はセディナカードの準備をお願いします。(以下のリンクの一読を)

ロシアのSIMカード ウラジオストク空港のSIMカード売り場について
無事、キャッシングを終えたおっさんはSIMを入れようとしました。
ネットが使えないと死んじゃうんですw
到着ホールである1階にSIM屋はありました。
しかし、残念ながらSIM屋は営業しておらず。
空港内にはMTS(MTC)やBeelineなどのSIMカードショップがあるのですが、いずれも営業しておりませんでした。ちなみにMTS(MTC)は夜7時まで、Beelineは夜8時までなので、Beelineなら営業しているはずだったんですが、なぜか営業していませんでした。こうなると、ウラジオストク市内でSIMを買うしかありません。
SIMカードが空港で買えないと不安で仕方がないという人は、成田-ウラジオストク便を使わず、ソウル-ウラジオストクで来た方がいいです。(しかもS7ではなくオーロラ航空、アエロフロートロシア航空、大韓航空などの夕方までに到着するもの。S7航空のソウル-ウラジオストク便は19時位に着くので(成田-ウラジオストク便とさほど変わらない)、運が悪いと今回のおっさんのようにSIM屋が営業していない恐れがあります)
ちなみに、SIM屋だけでなく空港内のショップはほとんど営業しておらず、かろうじて飲食店が数店舗営業している程度でした。
ウラジオストク国際空港から市内までの行き方(タクシー編)
夕飯は市内についてから食べればいいということで、おっさん達一向はTAXIを使うことにしました。
TAXIカウンターのお姉ちゃんはかろうじて英語が話せるので、市内までのTAXIの手配は問題なく行えます。仮に英語の話せない係りであってもホテルのバウチャーを見せれば、一発でどこに行きたいか察してくれますのでご安心を。
料金は1000ルーブル(1650円くらい)その場で支払います。TAXIカウンター利用せずに外に出てしまうと白タクにぼったくりをされるので、TAXIを利用する際にはTAXIカウンターを利用してください。
この白い領収書を渡されますが、右上に「986」と書いてあります、これは何かというと「TAXIの番号」です。986番のTAXIに乗れということです。(番号はもちろん毎回違います)
外に出て道路を一本わたると、タクシーがたくさん止まっています。ここがタクシー乗り場です。わずか20m位歩くだけなので迷うことはないと思いますが、白タクが声をかけてくるので無視してタクシースタンドまで行きましょう。
タクシースタンドに止まっていたタクシーの中からナンバーが「986」のタクシーを探します。運転手が自ら「こっちだよ!!」とはやってくれないので、自分で探すことになります。
領収書を運転手に見せると荷物を積んでくれて、市内までレッツゴーです。
空港近くは霧が発生しやすい場所らしく、こんな感じで前が見えづらいです。そんな中、運転手が車をブッ飛ばすので結構怖いのです。空港から市内までは40キロ以上離れているのですが、ものの30分程度で市内まで到着しました。
ホテル着。
市内と書きましたが、実は市内ではありませんw空港から30キロほどの場所にホテルを取ったからです。
というのも、明日の早朝にウラジオストクからサハリンまで飛ぶので、なるべく空港から近くて安いホテルにした結果です。
ちなみに、ロシアのホテルは寒いのかな?と思ってたんですが、どのホテルも暖房がしっかりしており、むしろ熱いくらいです。半袖短パンで過ごせるレベルに熱いので、寝間着に温かい服は持ってこなくてOKでした。
ウラジオストク空港から市内へはバスや電車でも行ける(参考)
バスの場合(107番バス)
ウラジオストク国際空港から市内へのバスも出ています。
107番バスで約1時間で市内まで到着します。料金は100ルーブル。出発時刻は以下の通り。
8時25分、9時40分、10時45分、12時7分、13時00分、14時00分、15時50分、16時50分、17時45分、20時00分
ただし、時間通りにはこないそうで、平気で1時間遅れになったりします。成田-ウラジオストク便で到着すると20時00分のものが利用できますが、かなり待たされる可能性大なので、正直な話バスの利用はやめておいた方がいいでしょう。帰りに空港に戻るときには利用するのは問題ないとは思います。
ウラジオストクの空港バスに関する情報についてはこちらをクリック
電車の場合(アエロエクスプレス)
ウラジオストク国際空港から市内への電車(アエロエクスプレス)もあります。
到着ロビー(1階)西側の奥に向かって歩いていくと、アエロエクスプレスの乗り場まで道が直接つながっています。
アエロエクスプレスで約55分で市内まで到着します。料金は220ルーブル。出発時刻は以下の通り。
7時57分、8時50分、10時30分、13時10分、17時30分
一日たったの5本しかありません。しかも17時30分に最終便が出てしまうので、成田-ウラジオストク線を利用する人が使える時間の便はありません。先ほどのバスも20時までで、バスは遅れてくることがほとんどなので、現実的にはタクシーを利用して市内まで行くのをお勧めします。
コメント
あぁぁ、こんなに親切に書いてしまうなんて・・・。
夜遊びMAP買いますからいいですよ。
むしろ、行きたい!!というお姉ちゃんとごはんの情報をオナシャス!
大丈夫ですよ。
MAPにはもっと詳しく色々載せます。
解説がないとロシアの風俗は難しく、ネットで有名なところに行けても仕組みが分からず、徒労に終わったり高い値段で遊ぶ羽目になります。
PDFを購入してくださった方にはお得になるように作成する予定です。
極東ロシア情報待ってました、オーチンハラショー!
ビザ問題が解決したら一度行ってみようと思ってたので、PDF買わさせていただきます。
クラシーバなルースカヤ情報、楽しみです…
ジェーブシカはもうちょっとお待ちくだされw
おっさんのレポートは結構まともだな。
基本的なことをしっかり解説するからわかりやすい。
真面目でマメな性格だから、おっさんはA型に違いない!!
おっさんはまじめにエロをしているのです。ものすごい。。。真面目なんですw
ちなみにおっさんはO型ですw
英語も自信ない|ㅎ.ㅎ)
ジェスチャーで通じないですかね?(´・ε・`)
ロシアは英語では難しいです。ボディランゲージの方が逆に行けると思いますが、さすがに限界があります。
おっさん
ウラジオは自分も遊び方のパターンおさえてるんですが、サハリンはどうにもダメでした。
ネットや新聞の情報から、電話してもロシア語の場所が聞き取れませんでしたよ。
その辺りどう対策してますか?
私はプロの通訳を使うので、そこらへんは完璧です。全部やってもらいましたw
こんにちは
おっさんは海外遠征中にバイアグラなどの精力剤は飲みますか?
おっさんは幸いまだバイアグラなどは利用することはないです。たまーに連戦するときなどに1粒飲んだりしますけどね。
おっさんさ—ん ボクも ウラジオやハバロフスクにも 何度か行ってるからデ-タできたらぜひ購入しますが・・・・その前に 1年くらい前から待っているキルギスのほうもおねがいしま—-す、年末にまた行くんだけど、今回も間に合いそうにないれすね、、、とほほ
キルギスは1000人しか行かない国なので、作るメリットがなさ過ぎて作成断念しました。もうしわけないです。
ウラジオは作る気でいますので、春まで待ってください。今は寒いので行く人も少ないと思っていまして、後回しということになっています。
1000人しか行かないというのは、邦人がですか??
ウラジオみたいにアンケートおなしゃす!
おいらは夜遊びマップ出たら買いますよ!
日本人の渡航者が1000人です。日本人の99.9パーセントが行かないところです。
そういうわけなので、政府関係者とか青年海外協力隊の人などを除いたり、旅行者は相当少なく、かつほとんどは若い貧乏バックパッカーなので、購入者は極めて少ないことでしょう。
下手すると年間、5人ほどが購入してくれるかどうかでしょうね。
おっさん様。
通訳つけるとか..なんかもうプロですねw
本気で取り組んでますからねw
ウラジオのPDF楽しみにしてますよ!
絶対買いますので。
来年の夏までにはぜひぜひお願いします。
メシ情報などもあればいいなぁ。
ANAのマイルがたまってるので、地方からマイルを使ってソウルまで行って、ソウル~ウラジオは買おうかなと思っております。
頑張ります。でも守備範囲ではないので飯屋情報は全くないです。飯関係は旅行雑誌を参考にした方がいいですよ。
ANAマイルがあるのでしたら、ソウルまで行ってウラジオがいいですね。
jkt48の元メンバーであるセンディ・アリアニさんの動画が流出しました。正直驚きました。
もし彼女がジャカルタで風俗嬢だったら、中の上レベルですか?
中華系ですね。そこそこかわいいですが、中の上行くか行かないかくらいでしょう。
もっときれいな子がいっぱいいますからね。
ほー。中レベルですか。
彼女はコタイン○ーの平均レベルですか?
あの子は中よりは上でしょうね。おっさん好みです
おっさん こんばんは。
途中寄った韓国の情報もよろしくお願いします!
韓国版ガイドも気長にお待ちしてますよ。
分かりました。韓国情報は今しばらくお待ちください。
今回も期待しております。
キルギス編、私も欲しいです。
購入者少ないことを見越して最低限だけのボリュームで発行願えないものでしょうか。
期待してまってます。
もちろんウラジオ編は購入させていただきます。
ありがとうございます。キルギスは個人的にはかなりおすすめなので、出したかったのですが
渡航者から推定する販売部数が少なく作成を見送りました。余力が出たら作りたいのですが、正直可能性は低いです。
気がむいたら・・・というレベルですね。おそらく私のブログだけでなんとかサウナやホテル置屋などは攻略できるとおもいます。
ぼくチェブラーシカ!よろしくね!
はーい、よろしくねw